地域と障害福祉の
推進を総合的に行い、
障害をお持ちの方々が安心して自立した生活が
できるように
サポート・支援する社会福祉法人です。
障害児通所支援事業所(放課後デイサービス・児童発達支援事業)
障害児向けの学童保育や未就学の障害児に対しての療育支援を行っています。
居宅介護ステーション
障害児・障害者が利用するヘルパー事業所です。外出支援や通院の同行、家事援助などを行っています。
共同生活事業所
障害をお持ちの18歳以上の方が共同で生活をしながら自立を目指すホームの運営を行っています。
相談支援事業所
成田市にお住まいの障害がある方やそのご家族、生活困窮者からの相談を行う支援事業所の運営を行っています。
社会福祉法人「大成会」を色々な数字で表してみました。見方を変えることで、新たな発見があるかも・・・しれません!
社会福祉法人「大成会」に関してのさまざまな質問を集めました。
大成会のさまざまな活動やイベントの様子を
フォトギャラリーでお届けします!
仕事内容・作業内容
入職後、主任をリーダーとしたチームに分かれ、それぞれが2〜4名ほどの児童を個別担当として受け持ち、支援計画作成や保護者・関係機関とのやりとり、物品の管理などを行います。毎月のチーム会議で児童の支援方法や生活課題についての話し合いを行うことで個別担当だけでなく、全体視野に立った情報共有をした上で支援にあたります。
また、不二学園全体の運営や生活サポートに関しての係や委員会の業務も行います。
<例>
・児童が夏休みを楽しく過ごせるよう、外出や園内イベントを企画
・児童の学校用品や衣類などの管理や発注など
・児童からの希望や意見も取り入れて、生活をよりよくするためのサービス向上会議
・栄養士とともに、児童が楽しみにできるおやつや食事の開発を行う
仕事内容・作業内容
基本日中は職員全体で利用者さんのサポートを行いますが、それぞれが5〜10名ほどの個別担当を受け持ち、支援計画作成や保護者・関係機関とのやりとりなどを行います。
生活介護では、「ビーズ作業」「自立課題」「リップ切り」をはじめ利用者さんに応じた作業を提供。余暇活動(DVD鑑賞・スポーツ・絵画等)も行います。
就労継続支援B型は空の駅さくら館の「ロブレ」にて、「ソフトクリーム等軽食の販売業務」「清掃業務」などを行います。
仕事内容・作業内容
職員1人に対して、最大で6名の担当を受け持ち、各担当班に分かれて作業を行います。
担当ごとに日誌・評価をつけ、毎月評価値会議を行い、各利用者に今月頑張れた事や目標などのコメントを行います。年に2回、利用者・保護者・担当職員・サービス管理責任者で個別面談を実施。アセスメントシート・評価表・支援計画書・支援実施書を作成します。
<各班ごとの作業例>
アネックス(室内作業中心)利用者
・クリーニング品の整理・結束/雑誌の袋詰め/広報等DM封入・発送/地域新聞(チラシはさみ)等
CS(清掃業務・施設外就労中心)利用者
・清掃業務(施設外)/地域新聞(チラシはさみ)/芋かき(施設外)/園内環境整備/リサイクル回収等
GS(リサイクル・農作業中心)利用者
・農作業/教材リサイクル等
fruit studio(フレッシュジュースの移動販売)利用者
・調理(食材のカット・洗い物)/販売(商品の受け渡し・おつりの受け渡し・販売準備や片付け)等
プリント(プリント作業・受託作業中心)利用者
・プリント(商品のたたみ作業及び梱包等)/雑誌付録の袋詰め等
エントリー方法
大成会への就職をご検討されている方は、
電話かメールにてお問い合わせ下さい。
電話でお問い合わせの場合
下記連絡先まで直接お問い合わせ下さい。
社会福祉法人 大成会 担当:小川または高柳
TEL 0476-36-7006メールでお問い合わせの場合
タイトルに「就職希望」と明記の上、
お名前/性別/年齢/電話番号/住所/
就職希望職種/就職希望施設/その他ご質問
を明記し、ご送付下さい。